SEO日記 一喜一憂 (仮題)

参考になるかならないかはアナタ次第です。Googleが好き。自社サイト、ネットショップとかのSEOコンサルとか広告運用とか。SEOはマーケティング。

【MFI】特定キーワードでの順位変動が激しくて1日の中でも乱高下する事への考察【google】

最近、いくつかのジャンルのサイトでやけに順位変動が大きいなぁと思っていたら、つい先日の大変動が業界内でも原因不明と話題になっています。

 

なんて事があって、まだ自分の中でも結論は出ていないんだけど、現象と考察から「多分こういう事かな?」っていうのを自分の頭の整理のためにも残しておこうと思ったので書いてます。間違っているかもしれないから話半分で聞いて欲しい。

 

f:id:kiku0429:20180309142415j:plain

(話半分で聞いてね)

 

[目次]

 

2017年の秋くらいから、特定のキーワードで毎日順位を見ているサイトで、大きく順位が変動しているサイトがあって、その変動幅が1日の中でも1~2ページ目にいたのが8~9ページ目から圏外になったり、戻って来たりするという感じで、順位計測も1日に何回かやっても追いつかないし、そもそも意味あるのか?なんて思っていて。

 

順位が短期間で大きく変動する原因とは?(想像)

 

1.自動のアルゴリズムに基いてボットが判定した結果、Aというアルゴリズムでは1ページ目の評価だが、Bというアルゴリズムでは圏外という評価を受けている。それぞれのアルゴリズムが時間差で動いているからでは?

 

2.PC側のインデックスとスマホ側のインデックスで順位が大きく違っているので、Googleが実験的にそれぞれのインデックスを試してみている。(試験的なABテストっぽさある)

 

3.いつもの気まぐれ

 

 

なんて事を考えていたら、今年の春にMFI(Mobile First Index)が適応されるって話が海外SEOブログで紹介されていました。

 

MFI(モバイルファーストインデックス)が2018年春より対応開始

 

www.suzukikenichi.com

 

マジかよ早いよ。(本当はもっと早く対応される予定だったけど)

 

という事で、この影響が出ているのかもしれない。

ただ、他の競合サイトでは明らかに順位が下がっているっぽいところもあって、そっちの内容を見ていると コンテンツの質みたいなのが低い気もするんですよねぇ。

サイト内検索結果のURLがおかしな事になってたり、カテゴリーがごちゃごちゃしていたり。

それでも情報量が充実していればそれなりに評価されていたのが、徐々に精度も高レベルで見られるようになったのかもしれない。

 

MFIと順位のまとめ

結論は出ていないけど、MFIの反映が近い以上、PCとスマホのURLは統合した方がいいだろうし、画像の容量とかもよりシビアに見ていった方がいいだろうし、レイジーロードとかのjavaScriptのソースとかPCのサイドナビをスマホでどうする?とか、Googlemapを埋め込んだままでいいのかな、パンくずリストの文字数が多すぎないかな、タイトルとかディスクリプションとかもスマホ画面用にバージョンアップしていかないとなぁ。

 

大貧民から大富豪くらいの変動あるかも? っていうのは完全なる言い過ぎですが、とにかく全てスマホを中心に考えてPCをむしろおまけにするって事で、僕らのマインドをアップデートする必要があると思いました。

 

という訳で久しぶりに大きめの変動がありそうなので、個人的には楽しみです。